s.yairi YM-02 のフレットを磨く

YM-02のフレットがザラついてたので磨きました。

まずはマスキング。

ダイソーのスポンジやすり(#800と#1000)で磨きました。

それからピカールで艶出し。

マスキングを取ったら、なんかシマシマになってもうた。
でもこれはレモンオイル入りポリッシュで磨いたら直りました。

あと、少しサドルも削ってみたんですが、大して弦高は低くなりませんでした。
まぁ、今の高さでも大丈夫だからいいけど。

最後に弦交換。

ライトゲージにしてみたんですが、むちゃくちゃ弾きにくい!
なんか弾いてて楽しくない…

仕方ないので元々付いてた小汚い弦にもどしました。

あーあ、¥1,320無駄にした…
こんなことならエクストラライトにしとけばよかった。

まぁ、一番の目的であったフレットのザラつき改善は良い感じにできたので良しとします。

s.yairi YM-02(ミニギター)

実家に帰る際、ギターを持っていきたいと思ったんですが、staffordだとかさばるのでミニギターを購入しました。

s.yairi YM-02ってやつで、¥14,500という激安ギター。

まぁ、音はそんなに良くないんですが、安価なミニギターってのもあるし、目的が「持ち運びが楽!」なので、これでも十分かなと。
なんなら実家に置いてきてもいいくらいです。
コスパは最強だと思います。

買ったお店は御茶ノ水の「BIG BOSS」というところ。
すごく親切にしてくれました。

s.yairi MT-02
TOP : Spruce
SIDES & BACK : Mahogany
NECK : Nato
FINGERBOARD : Walnut
SCALE : 580m / 20f
BRIDGE : Walnut
HARDWARE : Chrome
POSITION MARK : Dot
BODY BINDING : None
SOUNDHOLE BINDING : Herringbone
CASE : Softcase
COLOR : Natural (Satin Finish)

まぁ、実家に帰るのは冬なので、このタイミングで買わんでもよかったんですがw