毎年恒例になりつつあるGW日記。
コロナも大分と収束してきました。
とはいえ、4月28日時点で感染者数 5,394人ですけど。
ただ、死者の数はかなり減ってきてます。
そのうちインフルエンザみたいな感じになるんかなぁ。
そうそう、自分、4月は転職活動してたんですが、とりあえず選考合格通知がきたので気持ち良くGWに入れました。
割と大きい企業に軽い気持ちで応募したんですが、面談2回、面接3回もあり、かなり疲れました(^^;)
でも、大きいところの面接なんて初めてだったので、良い経験になりましたよ。
まぁ、まだ条件の話とかあるんでどうなるか…
前置きが長くなりましたが、今年のGWはこんな感じでした。
4月29日(金)
8時過ぎに起床。
昨日は夜遅くまでぴさんと仁王2をやっていたので眠い。
雨が振りそうだったので、まずは犬の散歩。
5月にしては寒い。パーカー羽織って丁度くらいの気温。
それから家の掃除。
掃除機かけて、トイレと洗面所の掃除したら昼過ぎまでかかった。
その後、ちょっとダラダラしてから夕方までぴさんと仁王2をプレイ。
1ステージ目はなんとかクリアできた。
少し疲れたので横になったら20時過ぎまで爆睡。
特筆すべきことのない普通の休日でした。
4月30日(土)
9時頃起床。
疲れていたのか、良く寝れました。
10時過ぎから15時過ぎまでカブのバーハン化作業。
ハンドルを付けて、ハーネスの整理を少ししたところで終了。
その後、少し遅い昼食。
マックのチーズバーガーを食べました。
この安い味が良いのです(^^)
夕方から晩ごはんまでぴさんを誘って仁王2。
2ステージ目クリアならず。
その後は動画編集。
5月1日(日)
この日は暦のトリミングでした。
9時前に零さんが迎えに来てくれました。
連休だからなのか道が空いていて、予約した時間よりかなり早く到着。
トリミングを待ってる間は上野をプラプラしました。
CUNEとAVIREXのそこそこ欲しいTシャツが1枚ずつあったんですが、お値段がそれなりだったのであきらめました。
その後、適当な喫茶店で昼食。
ドライカレーとホットコーヒーを注文。
至って普通の味でしたが、席でタバコを吸えるのはGOODでした。
トリミングが終わりワンワンのお迎え後、二子玉川に移動し、ガーデンアイランドでペットショップや植物屋を物色。
雨が降ってきたので外にある植物は見れませんでした。
特に目ぼしいものがなかったので、DOG DEPT のカフェでフレンチトーストを食べてから帰りました。
夕方からはぴさんと仁王2。
2ステージ目クリアできました(^^)
夕飯を食べてから動画編集の続き。
一通り編集し終えたかな。
その後、雨が止んでたので少し外を散歩しました。
5月から健保がやってる歩数を競うイベントに参加してるので。
その後、ぴさんと再び仁王2をプレイ。
やばい、おもろいぞ!
5月2日(月)
有給休暇があまっていたので、この日は休みを戴きました。
朝、8時頃起床。
コンビニに朝食を買いに行ってから、盆栽の消毒。
それからカブのハンドルスイッチをひたすら磨く!
分解し過ぎて元にも戻んねぇんじゃないか?って思ったけどなんとかなった。
そうこうしてるともう夕方。
その後、近くのバイクショックに徒歩でハーネスチューブを買いに行きました。
帰ったら妻がLineで犬の散歩に行けと。
犬の散歩に行き帰宅。
今日は結構歩いたべって思ったんだが、8000歩程度だった…
夕食前まで動画編集。
今回はただハンドルスイッチを磨いてるだけの動画だったので時間はそれほど掛からなかった。
夜はぴさんと仁王2。
5/3(火)
この日は3年ぶりの大宮盆栽まつり。
朝、8時に零さんがうちまでクルマで迎えにきてくれました。
クルマで懐メロを聞きながらご機嫌に走るも、渋滞に巻き込まれ到着は10時。
どうでもいいけど懐メロってそんなに聞いたことない曲でも歌えるのなんでだろ?
その無駄な記憶の領域をもっとマシなものに使えなかったんだろうか?
残念で仕方ない(^^;)
大宮盆栽まつりを満喫した後は、ステーキガストで遅い昼食。
チーズハンバーグを食べました。
その後、またご機嫌に懐メロを聞きながら帰宅。
帰宅後、盆栽の写真を撮って早速BLOG更新。
夜は歌モノマネのTV番組を見てました。
5/4(水)
珍しくぐっすり眠れました。
9時過ぎに起床。
ガーミンで睡眠情報を見てみたら、深い眠りが1時間40分もあった。
ひどい時は0なんて日もあるのに。
起床後はコンビニに朝ごはんを買いに。
ついでに100円ショップに行ってビニールテープと丸キリも買って帰りました。
帰宅後は盆栽の消毒。
今回は松柏用です。
少し横になったらそのまま寝てしまい14時過ぎ。
家族が見てた「TOO YOUNG TO DIE!」をボーと一緒に見てました。
夕方、少し散歩。
1日の目標、9000歩は歩いたので満足。
夜は衣替え。
毎年、これくらいの時期にやってます。
5/5(木)
8時過ぎに起床。
いつものようにコンビニに朝ごはんを買いに行き、その後、カブのハンドルスイッチの取り付け作業。
コードを延長するのが非常に面倒くさかったです。
途中、犬の散歩に行き、再び作業再開。
結局、夕方までやってました。
それから動画編集を行い、夕飯。
少し散歩してからぴさんを誘って仁王2。
5/6(金)
この日も有給休暇を戴きました。
8時40分に起床。
コンビニに行ってからネットでカブの配線まわりを調べる。
11時過ぎ、ホームセンターにライトを止めるためのL字ステーを探しに行った。
つや消しブラックの塗料も買おうと思ったんだけど、思いの外高かったのでやめ。
帰って豚キムチ焼きそばのカップ麺で昼食を済ませ、S660の洗車。
なんかめちゃくちゃ汚かったです。
少し駐車場でカブのメーターをどこに付けるか考えていたら、娘が家の鍵をかけて出かけてしまった…
うそーん、財布も携帯もマスクも持ってないんですが…
持ってるのはクルマの鍵だけ。
クルマにマスクを入れてたので、それをして妻の職場に行き鍵を借りる。
無事にうちに入れたので、YoTubeに動画を予約投稿。
暇になったので「骸骨騎士様、只今異世界へお出かけ中」というなんとも微妙なアニメを見る。
その後、犬の散歩。
5/7(土)
今日はぴさんとNASを作る予定。
朝、10時にぴさんの家に行き、パーツを積んで我が家へ。
サクッと終わるだろうとおもっていたんですが、割と苦戦し、15時過ぎに頃一段落。
うちの近所のそば屋で昼食を食べました。
なんかすげぇモンブランがあったので注文してみたらむちゃくちゃ美味しかったです。
そばも手打ちで美味しかったし、なかなか当たりでした。
その後、100円ショップで電池を購入し、ぴさんとバイバイ。
うちに帰ったら、息子がサッカーのスパイクを買うというのでお出かけ。
夕食は回転寿司を食べました。
帰宅後、ぴさんと仁王2。
敵が強くてぜんぜん進みませんでした(ToT)
5/8(日)
ついに連休最終日。
8時半過ぎに起床。
昨日作ったNASにデータ移行中だったので状況を見てみたら残り3日。
昨日時点より増えとるやんけ…
そうこうしてるとぴさんから電話があり、原因が分かったかもと。
どうやらネットワークカードが怪しいらしい。
昼過ぎにぴさんが新しいネットワークカードを持ってきてくれました。
紆余曲折なり、なんとかNASとして使える状態に。
その後、ぴさんと遅い昼食。
妻の職場の近くにあるソバ屋に行きました。
駅でぴさんと別れてから帰宅。
うちに帰ってからダラダラしてたんですが、ふとNASにデータ移行状況を見てみたらなんか固まってるし…
で、Skypeでぴさんに相談しつつ、なんとか解決はできました。(一部原因不明)
で23時過ぎまでぴさんとダラダラおしゃべり。
明日から仕事なので今日は早めに切り上げました。
10連休って流石に長いかなぁ、後半飽きるだろうなぁ、と思っていたんですが、なんだかんだとやることがあり、すぐに終わってしまいました。
来年のGWはもしかしたら違う会社で働いてるかもしれないので、間を有休で埋めて長い連休にするのは厳しいかもです。
今年のGWはなかなか有意義に過ごせました(^^)