大阪

友人ハルキのお父さんの十三回忌で大阪に行ってきました。
ハルキとは高校卒業してからの付き合い。
(同じ高校だったんだけど、在学中はあまり接点なかったです)

昨日の昼過ぎに家を出て新幹線で大阪へ。
新幹線に乗ったら隣の席にハルキが座っとたw

自分が先に新幹線のチケットとって、この電車で行くわ〜って連絡したので、どうやら隣の席をとってくれてたみたい。
2人で昔話をしながら乗ってたら、あっと言う間に大阪に着きました。

ハルキが昔の友だちに連絡とって合う約束してたので、新大阪から早々に移動。

場所は新今宮の焼肉屋。
昔の友だちを2人呼んでいて、その2人は接点ほぼなし。(こいつそういうとこ雑w)
大丈夫か?って思ってたんですが、2人共コミュニケーション能力高めだったので楽しく話せました。
一人は犬面(専門学校の友達)、もう一人はでかい女(会社の同僚)。
犬面くんは20年ぶりくらい、でかい女は10年ぶりくらい?

10時過ぎまで飲んで実家に帰りました。

今日は9時に起床。
しかし実家の布団、寝心地良いなぁ。
よく寝れる。

ハルキがクルマで迎えに来てくれるまで、父親母親とコーヒー飲みながら会話。
13時半ごろハルキがうちに来てくれました。
ハルキの実家は隣駅なのでクルマで10分程度。
おぉ、そうそうこんな細い道やった!などと話しながらハルキの実家へ。

何十年ぶりやろ?ハルキの実家にあがるの。
ほぼ当時のままでいろいろ思い出しました。

ハルキの兄貴は調理師の資格持ってる人なので、人数分お弁当を作ってくれてました。
流石、資格持ってるだけのことはある。美味しかったです。
ごちそうさまでした。

ハルキの妹夫婦も来てたので少しお話。
この人らとも合うの久しぶり。
相変わらず騒がしいな、この夫婦w

16時半ごろ、ハルキの実家を出て新大阪へ。
ハルキは明日も用事があるらしく、もう一拍するらしい。
なので帰りは一人。

ちょっとびっくりしたんが、新大阪まで行くの楽になっとる。

近鉄永和でJRおおさか東線に乗り換えたら新大阪まで行けるやんけ。
これいつからあったんやろw

新大阪駅で妻ご所望の赤福餅を3箱購入。
自分用と近所のおばあちゃん用と会社用らしい。
なんか今日、駅の売店、めちゃくちゃ混んでた。
で、大きい箱の赤福餅なかった。

帰りの新幹線は、ずっと窓の外を眺めてました。
なんか夕方(しかも今日は曇り)の田舎の風景眺めてると、なんかモヤモヤする。
昔のことを思い出しそうだけど、具体的には何も思い出さんw
そんでトンネルに入るとウトウト、で、また外を眺めるの繰り返し。

結局うちに着いたのは21時ごろでした。
晩飯はハルキの兄貴が持たせてくれたちらし寿司。
その後、デザートに娘が料理教室で作ってきたケーキ。
両方、美味しかったです。

疲れたけど楽しい週末でした。
たまにはこんなんも良いですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.