ライズ、とりあえずエンディング、と、グラボあれこれ

結果から言うとグラボを交換して、フルスクリーンでプレイできるようになりました!

ただ、最初、フルスクリーンモードにすると、たまに2〜3秒程度、画面が真っ暗になる現象が出て焦りました。
まさかの不良品!?なんて思ったんですが、どうやらKVMが原因だったみたい。

自分のディスプレイ、リフレッシュレート165hzまでいけるので、GeforceExperienceが最適設定として自動で設定してくれたんですが、KVMの方が60hzまでしか対応してないらしく不具合が出てたみたい。

PCとディスプレイを直つなぎしたら直りました。

KVMやめたのでXigmaNasのディスプレイどうするか…
ほとんど見ないので必要な時だけつないでもいいんだけど。

で、モンハンライズの進捗はと言うと、里クエはエンディングまでいきました。

緊急クエのマガイマガド倒したら、里長のおっさんから大して役に立ちそうもない太刀を貰ってエンディングスタート。

双子のどっちかが歌っとります。お姉ちゃん?

最後は自分のキャラがシャキーンってやって終了。

Switch版と実はなんか違うんかなぁ。
もう2年近く前のことなので覚えてないので分かりません(^^;)

GEFORCE GTX 1070 に交換

今日は町田に行ってました。
というのも、ぴさんからグラボお買い得情報を聞いたから。

GEFORCE GTX 1070 の中古が なんと!¥10,980!
ビックカメラのポイントが 4,256ポイントあったので、実質 ¥6,724!

まじか、RX580、¥18,980したんだが…(新品だけど)

上:RX580 下:GTX1070

ちょっと大きくなりましたね。
まぁ、うちの冷蔵庫みたいなケースだったら楽々入ります。

家に帰って早速交換し、ドライバインストール。
で、恒例のFFベンチマーク。

高品質でスコア7,000超えた!快適!
良い買い物をしました。

これでモンハンライズもフルスクリーンでできるはず!たぶん…