家がでかなっとる

ちょっと見んうちに家が3階建てになっとる!

Shignaxさんがコツコツ建ててくれたらしい。

で、家の中に「for K」と書かれたボックスが。
開けてみたら鋼のツルハシと防砂マスクが入ってました!
ついに鋼を作れるとこまできたかっ!

ちなみに自分はレベルが低くて鋼が作れません(^^;)

冷却効率をあげる

ここ最近、「Conan Exiles」をプレイするとPCが落ちます。
特にオンラインの方がひどい。

で、その話をぴさんにしたら、そう言えば7年くらい前に、会社に僕が開発用DBサーバーとして持ち込んだ偉そうなPCがあり、もうみんな使ってないからそれの筐体を使えばエアフローが良くなってマシになるんじゃね?ついでに騒音も、と。

このバカでかい冷蔵庫みたいな筐体を家に送るべくがんばって中身を抜きました。
どうせ筐体以外使えんやろうから。
と思ったらなんか良い電源入ってるやんかいさ!

CORSAIRのTX850!
昔の自分、良いパーツ使ってる(^^;)
今では考えられません…

あとPioneerのDVDレコーダーが入ってたので、これも使うことにしました。

この他にフロッピーディスクと各種カードが読み込める3.5インチベイがあったんですが、流石に使えないのでUSB3.0が付いてるフロントパネルに交換予定。

で、ここまで準備ができたので、今日、ぴさんに家まで来てもらって、筐体&電源交換作業開始。

今日もぴさんがお土産を持ってきてくれました。
SSD480GBとDDR3の4G☓2!

SSDは今の240GBのやつをディスクお引越しツールで丸っとコピー。
このコピーが1時間近くかかったんじゃないかなぁ。

その間、ぴさんが買ってきてくれたアップルパイとコーヒーで休憩。
ちょうど良い甘さで美味かったです!ごちそうさまでしたm(_ _)m

だいたいセットアップも完了したので電源をつけ起動確認後、恒例のFFXVベンチを回してみる。
カクつく事もなく前回と同じくらいのスコア。
ただグラボのファンが回りまくってるの気になる。

まぁ、とは言えぜんぜん熱風も出てないし大丈夫だろうと思い「Conan Exiles」をオンラインでやってみたら数分後に落ちる…

ディスプレイをオンボードの方に繋いだら映ったので、例のグラボが落ちてるっぽい。
もう、後はグリスアップのやり直しくらい?って感じで塗り直して、FFXVベンチをまわしてみたらファンが唸らない!

しかもスコアが上がってる!この後、数回まわしたんですが、4,200〜4,300くらいで落ちついてます。

結論、前回グリスアップし直した時に使った、白くてちょっと緩いグリスが駄目なのでは!灰色のいつもおなじみなグリスにしたらうまくいったので。

実は前のロトの紋章みたいなんが付いたケースでもグリスアップし直したら大丈夫だったのでは!と思ったりもしますが、結果、エアフローが良くなって電源が500Wから850Wに増えて、SSDとメモリが2倍に増えたので、かなりのパワーアップとなりました。(めちゃくちゃ場所とってジャマだけど)

あと3年くらいはこのPCでいきたい!

ぴさん、今日も何から何までありがとうございました!
年明けはアイスボーンやりましょう!

Conan Exiles オンライン PvE

Shignaxさんとオンラインでやってみました。

ヘタレなのでPvEで。
PvPなんかでやったら瞬殺されそうなんで。。。

裸のおっさん2人が他人の豪邸見て「いずれは俺たちも!」って夢見る図(^^;)

で、今日は1日中、2人で地道な作業を繰り返し、かなりの文明を手に入れました。

鉄と革で武器とか防具を作れるまでに!
ごはんも焼き肉とか焼き魚です!もう虫じゃありません!

さぁ、次は何しようかな。

千円のBluetoothヘッドホン

なんちゃってゲーミングPC用のBluetoothヘッドホンを購入。
Amazonで¥2,799のやつがクーポンを使うと¥1,099になったので。

千円の割にはかなり良い音だと思います。
まぁ、最近のヘッドホンとかイヤホンって昔と違って安くてもだいたいそこそこの音出るんだけど。

一応、ゲーミングPC用に買ったんですが、実はゲームやる時ヘッドホンって使わないんだけど(^^;)

Amazfit Bip のバッテリーの持ち

購入てから一度も充電してません。
で、今日、なにげに残量見てみたら5%。

最長45日持つぜ!と謳ってますが、自分の使い方だと25日程度でしょうか。
まぁ、GPSを使ったりするのでこんなもんかと。
これでもかなり良い方だと思う。

Conan Exiles

最近、MHW熱も冷め気味だったので、なんか新しいゲームでもやろうと思い「Conan Exiles」ってやつに手を出しました。

これ、Shignaxさんのおすすめだったので、なんだかよく分からんかったんですが、とりあえず初めてみました。

最初、本当に何するのかぜんぜん分からんかったです。
操作も難しいし。

しかしなんとかマイホームも建てるとこまできました。
パンツ一丁から服も着ることができました。
でも飯の作り方がよく分からんくて、未だに虫を食ってますw

もう少し人間らしい生活になるようがんばります。

HDDが壊れまくる

普段、データは外付けHDDに入れて使ってます。
で、その外付けHDDのバックアップをDroboっていうRAIDにとってます。

外付けHDDが壊れたので、Droboからうちにあった予備の外付けHDDにデータをコピーしてると、なんとDroboのHDDも1台死にました。。。

まぁ、なんとか予備の外付けHDDにデータは戻せたんですが、Droboの方もなんとかせんと。

で、中古の2TBを2台買いました。
実はDroboは5台でRaid組めるんですが、今は4台で組んでるんでどうせなら今回1台追加しようと思って。

ぴさんに相談したら、「Seagate IronWolf ST2000VN004」っていうNAS用のやつが良いという話だったのでこれにしてみました。

ちなみに今回壊れたのは「Seagate ST3000DM001」っていう評判悪いやつ。
評判悪い割に7年くらいは動いてたってことになります。

HDD交換後はとりあえずちゃんと動いてるっぽかったので「Drobo Dashboard」で確認しようとしたら...

認識せん...
公式サイト見たらうちの「Drobo S」は古いバージョンの「Drobo Dashboard」でOKそうだったんだけど見れない。
新しいバージョンでもやっぱり見れない。
これもなんとかしないとなぁ。

Amazfit Bip

活動量計は今までぴさんに戴いたXiaomiの「Mi Band 3」を使ってたんですが、これだけ使い倒すのならばと、もうひとつグレード上の「Amazfit Bip」を買いました。

これがmibandより良いところ。
・明るいとこでもディスプレイが見える!
・mibandの充電器みたいに接触悪くて充電できないってことがない!
・GPSが付いてるのでランニングの時、スマホ持って行かなくてよい!

こんなとこです。

そうそう「Amazfit Bip Lite」ってやつがあって、そっちはGPSが付いてないので注意!

自分、ギアベで買ったんですけど、最初、このAmazfit安っ!みたいな感じで適当に注文したらLiteだったんです!
で、GPS付いてないことに気づき、仕方ないので拙い英語で「GPS付きに変えてくれ」ってサポートに送ったら「じゃあ追加で8USD払ったら変えてやる」って言ってきたのでなんとかGPS付きが手元に届いた感じです。
(たぶんフラッシュセール中だったから8USDで良かったんだと思う)
あぶねぇあぶねぇ、発送前に気づいてよかったぁ〜ギリギリセーフ٩(๑´3`๑)۶

試しに「Amazfit Bip」単体でログを取って、「Mi Fit」アプリに連携してみましたが、ちゃんとできました。

あと、自分はランニングもロードバイクもすべてStravaでログ管理してるのでこっちにも連携。
「Amaz Tools」っていうサードパーティー製アプリを使ったら連携できました。
できれば「Mi Fit」だけで完結したかったけど。

もう少し使いこなせるよういぢくってみます。

memopri

テプラってたまに使いたくなるけど、そんな頻繁に使うものじゃない割に高価だから買うのもなぁと思ってるんですが、ぴさんがテプラっぽいものを持っていたのでちょこっと借りました。

「CASIO memopri MEP-B10」っていうやつ。
Windowsにプリンタとして接続し使います。

このHDDのラベルをずっと作りたかったんです。

あとはダンボールのラベル。

これでどこに何が入ってるかが分かるようになった(^^;)

やっぱりあると便利。

ぴさん、ありがとうございました。
次、お会いする時にお返ししまーす。