Switchのコントローラーを購入しました。
本当はプロコンが欲しかったんだけど高いんで諦めました(^^;)
ホリパッドなら全額ヨドバシポイントで払えたので。

不満な点は...ケーブル、長すぎるねん!
交換できないタイプなので我慢するしかない...
Switchのコントローラーを購入しました。
本当はプロコンが欲しかったんだけど高いんで諦めました(^^;)
ホリパッドなら全額ヨドバシポイントで払えたので。
不満な点は...ケーブル、長すぎるねん!
交換できないタイプなので我慢するしかない...
Xbox360コントローラー死亡を知ったぴさんが、誕生日プレゼントにXbox Oneのコントローラーをくれました。
自分、誕生日、夏なんですが(^^;)
そういえば今年は自分も、ぴさんに誕プレあげてなかった。
やっぱりXboxのコントローラー、めっちゃ使いやすい!
しかもOneのは消しゴムのカスみたいなん全く出ない!
快適すぎる!
しかし、自分、めっちゃぴさんからおもちゃ貰ってる。
もう、ぴさんのヒモになろうかなw
ぴさん、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
ESOの’vcredist_x64_2015.exe’ が見つかりません問題とスクショ問題は解決しました。
なんかインストールする時、インストール先のディレクトリがデフォルトOneDriveになってるらしく、そのままインストールしちゃってたみたい。
Users¥ユーザー名¥Documents配下にインストールし直したらうまくいきました。
で、機嫌よくESOをやってたんですが、いつも使ってるピンクの360コントローラーのLBボタンがきかなくなりました。
ショックっ!ピンコン気に入ってたのに。
で、仕方なく白コンで30分くらいやってたら、今度は十字キーが反応しなくなる。
えーーー!1日に2個もコントローラー壊れるか、普通。
ほとんど使ってないロジクールのF710があったので、久々に接続して使ってみるが操作しにくい...
ちょっと高いけどおとなしくXbox Oneのコントローラー買おうかなぁ。
ここ最近、いろんなものが壊れまくる。
エアコン、冷蔵庫、自動車、HDD、コントローラー。
立て続けにっていうのが困りもの。
以前、BIOSの設定でQ-Fanコントロールを無効にしたらFINAL FANTASY XVベンチマークのカクつきがマシになったんで、これはもう熱だろ!ということでCPUファンの交換をしました。
結果から言うとほぼカクつかなくなり、スコアも上がりました。
ちょー快適。
いや、熱対策、バカにできんのう。
今回使ったファンはこれ。
ヒートパイプ付きで¥2,199。
安すぎて不安だったのですが、ちゃんと結果出してくれました。
今日、Amazonで見たらセールで¥1,869になってたのでちょっとくやしいけど(T_T)
あと、ぴさんの情報では例のグラボ、グリスアップしなおしたらフォンフォンいう音がしなくなったそうなので、うちのもやってみましたがさほど静かにならなかったです。残念。
その他、ぴさんがお土産持ってきてくれました。
Xbox360のコントローラーをPCで使えるようにするレシーバとコントローラー2つ。
5インチベイが小物入れになるパーツ。
実は今まで5インチベイの蓋がなくて穴が空いた状態だったんですよ。
とりあえずグリスとICOSの掃除用綿棒を入れておく。
この綿棒、グリス取るのに便利なんだそうです。
なんちゃってゲーミングPCもかなり良い感じになってきました。
はっきり言ってMHW専用機としてはかなり十分です!
ぴさん、何から何までありがとうございますm(_ _)m
あと、令和クッキーと令和チョコと令和まんじゅうも!