ケヤキの伸びたところを軽く剪定。

9月に購入してから一度も手入れしてませんでした。
来年、とりあえず植え替えとくかなぁ。
昨年、大盆栽まつりで仕入れてきた琴姫もみじです。
針金が食い込んでいたので外しました。
これ、一度ボキッとやってしまったんですが、そこがボコボコになってもうた…
まぁ、枯れなかっただけマシなんでしょうが。
もっと太れば目立たなくなるかなぁ。
うちにはケヤキがないので小さいのを購入。
¥1,500也。
今回、お世話になりっぱなしの店員さんが、これは良い!と言ってくれました。
一番下の枝をもう少し寄せて、取り木を掛けて双幹にできるとのこと。
自分、ケヤキって苦手なので何年枯らさずにいれるのか(^^;)