アプローチ

展着剤を購入しました。

これを殺虫・殺菌剤に混ぜると薬剤が流れにくくなり効果が長持ちするらしい。

良いか悪いかは分かりませんが、とりあえず使ってみます。

オンリーワン

盆栽QというYouTubeで殺菌・殺虫剤の動画があがってました。

盆栽Qのアンケート?で「殺菌・殺虫剤の動画を見てみたい」って答えてすぐ、この動画が上がったのでテンションあがりました!
まぁ、アンケート見てやってくれたのかは知らんけどw

で、動画で紹介されてたオンリーワンという殺菌剤がよさげだったので買ってみました。
Amazonで¥2,141でした。

ここ最近(って毎年言ってる気もするが…)、五葉松や黒松が枯れたり、楓が首垂細菌病になったりとさんざんなので消毒を見直そうかと。

自分、横着こいて殺菌剤と殺虫剤は混ぜて散布してるんですが、動画では相性もあるから気をつけてと言ってたので別々に散布してみようかと思ってます。

真柏の剪定、針金掛け

2015年に交換会でゲットした挿し木の真柏。

不要な枝を抜いて、なんとなく形を出しました。

この交換会でゲットやしたやつ、あと2本あるんですが、どれも枝が間延びしております。
まぁ、うちにある真柏、間延びしてるの多いんですけど(^^;)