センサーライトを増設してみたが…

棚場が新しくなったということで、センサーライトを2つ増設しました。

今回はなんと!LED466個バージョン!

こんな感じで1つの棚に2つのLEDライトを設置してみました。

こっちも同じ感じ。

でね、夜になってライトを点けてみたら片側しか光らない。
これ、対人センサーが付いていて、あたりが暗い時に近づくと勝手にライトが点く仕様なんですが、片側のライトが付いたら片側が消えるんですw

そりゃそうか、周りが明るくなったら消えるか…

今回購入したライト、明るいので1つだけで十分だからいいか…

このライト、ソーラー充電なんですが、たまに充電されてなくて点かない時があるので、補助用にこのまま2つずつ付けときます。

ちなみにこれが一番最初に購入した、LED54個バージョン。

これが2回目に購入した、LED90個バージョン。

この2つに比べて最新バージョンは相当明るくなってるので、購入して良かったと思える。

センサーライトが壊れる

棚場(といってもベランダ)の右手のサーチライトが壊れました。

2017年7月に付けたので4年弱で壊れたのか。
まぁ、そんなもんかもしれないですね。

左手は旧センサーライト。

右手は新センサーライト。
何気にLEDの数増えとる。
旧が54個で新が90個らしい。

こっちが左手、旧センサーライト。

こっちが右手、新センサーライト。
写真では分かりにくいですが、かなり明るくなってます。
左も変えたくなってくるけど、もったいないから変えない(^^;)

最近は安くて良いものがいっぱいあります。
しかもポチったら翌日には届くという。
便利すぎ。

ベランダにセンサーライトを取り付ける

普段、会社から帰ったらまずベランダに出て盆栽のチェックをするのですが、真夏以外は日が落ちているため、LEDライト片手にチェックしています。
しかし横着な自分としては、それが何気に煩わしい(^^;)

で、センサーライトを前々から探していたのですが、昨日、なんか良さげなんを見つけました。
どっかの盆栽ブログで紹介されてたんです!
で、早速、購入してみました。
自分が買ったのは「Mpow 54 LED」ってやつです。
なんか種類がたくさんあったのですが、とりあえずLEDの数が多いやつにしときました。

iPhone6 Plus

人感センサーは真横に立つと反応しにくいですが、それは致し方ないかなと。
明るさは十分です。土が乾いてるかどうかさえ分かれば良いので。

iPhone6 Plus

いやぁ〜どちら様かは知りませんが、良いものをブログで紹介してくれてありがとうございますm(_ _)m