10年目の真柏たち 植え替え

2015年に交換会で、たしか5本で¥1,000で購入した挿し木の真柏。
もう10年経ちますね。

2本、零さんに差し上げたので、うちにあるのは3本。

まずは長男。

4年植え替えてなかったので根はパンパンでした。

左の葉が少ないですが、だいぶんと形になってきました。

続いて次男。

根が片側少なめ。

そして枝も間延び中…
畳み込むか…

三男。

これもぼちぼち形になってきたかなぁ。

メモ
土はアオキブレンド。
炭投入。

ジン、シャリに石灰硫黄合剤を塗る

真柏と杜松、赤松に石灰硫黄合剤を塗りました。

割と数がありました。

どうでもいいけど、部屋臭い…
昨年もそんなこと言ってた気がするw

石灰硫黄合剤に少し白い絵の具を入れてます。
黒を入れる人もいるそうですが。