長寿梅の植え替え

長寿梅を植え替えました。

これは結構古い長寿梅。

根は伸びてなくもないけど、そこまで多いって感じでもなかったです。

根はストマイで消毒してから植え替えました。

これはワンコイン素材。

根は、まぁ、先程のと同じくらい。

根はストマイで消毒し、スリット鉢に入れました。

今年の暑さでガレまくったやつ。

根はそれなりにあるんですが…

これも根はストマイで消毒し、スリット鉢に入れました。

一応、芽が出てるので、復活するかもという淡い期待をしています。

紅小町の植え替え

2023年秋に大正鉢に入れた紅小町です。

調子悪そうですね。

一応、ストマイで根を消毒しておきました。

駄温鉢で少し休憩させようと思います。

メモ
土は瓦印の赤玉。
マグァンプ投入。

なんか病気っぽい楓の植え替え

病気っぽい楓です。

昨年、植え替えたばっかりなんですが、掘り返してみました。

根はそんなに悪くないですね。

やっぱり病気?

ということで、ストマイで消毒しときました。

濃度は適当。
1時間くらい薬剤に漬けておきました。

これで治れば楽なんだけど。

これでダメならボルドーとか散布してみようかなぁ。

メモ
土は瓦印の赤玉。
マグァンプ投入。