8月の消毒(殺菌)とキノンドー4回目

今回から殺菌と殺虫を別に散布しようと思います。

雑木にはオンリーワン(+アプローチ)です。
オンリーワンの分量をスポイドで計ろうとしたんですが、白く濁ってさっぱり分かりませんでした(^^;)
なので分量は適当…
ちょっと計る方法考える。

アプローチは1000倍。

あと松柏にはキノンドー。
いつもの通り500倍。

8月中旬くらいに殺虫しようかな。

オンリーワン

盆栽QというYouTubeで殺菌・殺虫剤の動画があがってました。

盆栽Qのアンケート?で「殺菌・殺虫剤の動画を見てみたい」って答えてすぐ、この動画が上がったのでテンションあがりました!
まぁ、アンケート見てやってくれたのかは知らんけどw

で、動画で紹介されてたオンリーワンという殺菌剤がよさげだったので買ってみました。
Amazonで¥2,141でした。

ここ最近(って毎年言ってる気もするが…)、五葉松や黒松が枯れたり、楓が首垂細菌病になったりとさんざんなので消毒を見直そうかと。

自分、横着こいて殺菌剤と殺虫剤は混ぜて散布してるんですが、動画では相性もあるから気をつけてと言ってたので別々に散布してみようかと思ってます。