死にかけてたニオイカエデ。
植え替えたら復活してきたんですが…

やっぱり枝元から吹かないのでどうしても手が長くなります…
ちょっとう〜んって感じですが、生きてくれさえすればきっと…

こっちは横浜逸品回で購入したやつ。

かなり枝の整理をしましたが、まだ頭がごちゃついてますね。
もうちょっと考える。
昨年(2023年)挿した挿し木たちです。
今年、スリット鉢に植え替えました。
紅小町は2本付いたんですが、1本はもうダメそう。
写真のはすごい元気(^^)
出猩々はこれ1本のみ。
舞姫もみじは数本あります。
割と簡単に付く印象。
真柏は糸魚川と紀州をそれぞれ挿しました。
写真は糸魚川。
これはピラカン(おそらくタチバナモドキ)
数本あります。
これは挿し木じゃないです。
根伏せガチャの片割れ。
たくさんあるのでまたちょくちょく投稿します。
しかしこれらが盆栽っぽくなるのはいつのことやら(^^;)