金華山ガマズミの植え替え

もうちょっと暖かくなってから植え替えようと思ってた金華山ガマズミですが、芽が動き出したからもういいかと思い植え替えちゃいました。
まぁ、なんか盆栽をイジりたかったんですよ(^^;)

思いの外、深植えされていて、しかも太根が嫌な感じにあったのでちょっと苦労しました。
で、なんやらかんやら根を切って縛ってとやってたらこんなんなりました。
珍しく化粧鉢です。しかも苔まで貼ってみました(^^;)
誰の鉢かはよく分かりません。宮一って落款が入ってます。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

元はこんな感じでした。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

鉢が小さいので枯らさないようにしないとなぁ〜
今年はダメダメ自動水遣りシステム復活させようかなぁ〜

取り木した匂い楓の座

2014年に取り木を外した匂い楓です。
3年弱くらい経ったんですが、それなりに座ができてます。
まだ水は通るので、あと1年はこのまま座を作ろうと思います。

RICOH GR DIGITAL Ⅳ

獅子頭もみじの様子を見る

昨年の6月に取り木を外した獅子頭もみじです。

根張りができるまで正面を決めるのは保留。
なので特に何もすることがありません。
明らかにいらなそうな太い枝を切るくらいです。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED