真柏の葉透かし 2024-06-05 / K / コメントする 真柏の葉透かしな日々が続きます。 これはうちで一番でかい真柏。秋雅展の売店で昔購入したやつ。 いつになってもモノにならん… ここらでぼちぼち形にしたいところ。ことしの冬は針金ちゃんと掛けようと思います(^^;) これは木更津さんに戴いた真柏。 もう少しシャリを広げても良いかな。もう少しちゃんと針金を掛ければ良くなりそう。
真柏の葉透かし 2024-06-04 / K / コメントする ポンコツ真柏3兄弟の三男の葉透かし。 冬にもう少しちゃんと整枝しようと思います。 長男。 この左の挿し枝っぽいのを活かすか、はたまたジンにするか悩ましいところ。たぶんジンにしたら普通っぽくなる気がする。まぁ、別に普通でも良いんだが。 ジンにするのはいつでもできるので、とりあえずこれで様子見。
真柏の葉透かし 2024-06-02 / K / コメントする 真柏のハス化しです。 ポンコツ真柏3兄弟の次男から。右下が弱いので全体的にかなり透かしてバランスをとりました。 ちょっとカスカス過ぎな気もしますが…これで様子みます。 次は秋雅展で購入した真柏。 もう少し下側を透かせても良かったかも。 上から見たらこんな感じ。 これは上野グリーンクラブで購入した真柏。 均等にはなった気がしますが、もう少し透かしてもよかったかなぁ。 紀州真柏。 これももう少し透かした方が良かったか?