ひこさんから頂いた日本カマツカ

今日は予定ギッシリのはずが、急遽ヒマになったので安行東盆栽さんに行きました。
急だったのでひこさんにお会いできないだろうなぁと思っていたのですが、お会い出来ました(^^)

回し接ぎのやり方を教えて頂いたり、ひこさんの盆栽たちを見せてもらったり、他愛もない話をしたり、すごく楽しかったです。
ブログで拝見してた盆栽を実際に見るとなんか感激します。芸能人見た的な(^^;)

で、こんなに急に行ったにも関わらず、お土産まで頂いちゃいました!
日本カマツカです。

取り木予定だったみたいで、取るおおよその位置に針金が巻かれています。
この針金を目安に取り木しようと思います(^^)
日本カマツカ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

楽しくてかなり長居させてもらいました。
そして帰りはひこさんが駅まで車を出してくれました。
もう、なんかひこさんのやさしさに甘えただけの1日でした(^^;)
ひこさん、本当に今日はいろいろとありがとうございました。
カマツカで勉強させて頂きます!
また、遊んでください(^^)

ボンコツ真柏3兄弟

この前、交換会で持って帰ってきたボンコツ真柏3兄弟です。

そうせどいつもこいつも杉葉バリバリなので、今のうちにゴリッと絞っときました。

長男。
ほとんど杉葉。
足元に曲があります。
3兄弟の中ではバランスが良いです。

Before.
長男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

Affter.
インシュロックで畳みました。
長男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

次男。
杉葉オンリーです。
それに中途半端な曲。。。
ついでに針金がめり込んでいたので、強く曲げると折れそう。。。
一番の問題児です。

Before.
次男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

Affter.
めり込んでた針金の流れに逆らうように再度針金を掛けインシュロック。
次男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

三男。
杉葉オンリー。
兄弟の中で一番貧弱ですが個性を出してきとります。
この細っそ〜いジン、どうすりゃええんじゃ?
とりあえず放置。

Before.
三男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

Affter.
こいつは軽く絞っときました。
三男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

さぁ、この3兄弟、どうなることでしょう。
立派な盆栽になるまでのサクセスストーリーになれば良いですが、生き残りをかけたサドンデスになりそうな予感。