苔桃カマツカの葉を落としました。
この樹は曲が少なくて真っ直ぐな枝がやたら目に付いたんですが、葉が出て実がなればそれだけで楽しめるから良しとしてました。
でも、葉がなくなるとやっぱり気になる。
少しくらいは針金を掛けておこう思ったが最後、ガッツリ掛けちゃいました。
腕もないのにね(^^;)
結構激しく曲げたので枯れても自業自得です。。。
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
ギャラリー
紅小町 植え替え
昨年、初老さんから頂いた紅小町の植え替えをしました。
時期的に早いけどビニールで保護した場所に置いとけば大丈夫じゃね?バラ、強いし。という、なんとも軽いノリで植え替えちゃいました(^^;)
ちょっとビニールの威力を見てみたいっていうのもあります。
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
頂いた時よりは目に見えて太くなってきました。
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
きっと今年もほとんど放置状態ですごすであろう紅小町。
こいつが盆栽になった時はきっとすごい嬉しいと思う(^^)
その前にお亡くなりになる可能性もありますが...
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
気分転換に埼玉県まで
今日は、最近仕事でお疲れ気味の友人を誘って気分転換に埼玉県の盆栽園に行ってきました!
まぁ、その友人は盆栽に興味がないんですけども(^^;)
でも、緑を見るとリラックスできるはず!たぶん。
今回おじゃましたのは安行東盆栽さん。
以前、初老さんと行ったことのある新小雅良盆栽センターの近くでした。
安行東盆栽さんはお客さんがたくさんいて活気がありました。
とりあえず自分でも買えそうな樹はないものかと物色。
最近ちょっと気になってた磯山椒を発見!しかもコンパクトでええやないか〜い。
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
で、購入する樹も決まったので、出してもらったあったかいお茶を飲みながら園主さんと雑談。
盆栽マンション日記さんのブログを見て安行東盆栽さんを知ったんですよ、とお話したらカリスマ盆栽ブロガーの盆バカひこさんはそこにいるよ、と言われたのでビックリ。少しお話させて頂きました。
園主さんも親切だし、置いてる盆栽もかっこいいし、カリスマにもお会いできたし、楽しい一日でした!
※ 友人はちょっとだけケヤキに興味が出てきたそうです(^^;)