リンショウバイの剪定 2025-06-14 / K / コメントする 昨年、近所の盆栽園で購入したリンショウバイです。 最初、足元が水苔で覆われた状態だったので感で購入したんですが、あんまり良い樹形ではなかったです(^^;) 伸びたところを適当な長さで剪定しただけ。 こっちはさっきのにも増して特徴のない樹形です。 軽く剪定して針金を掛けておきました。 とりあえずは双幹で作るかなぁ、といった感じ。 まだ苗木なので、育ってきたら違う可能性も見えてくるかもしれません。
2017年モデル実生黒松を曲げる&芽切り 2025-06-14 / K / コメントする 昨年鉢上げした2017年モデルの実生黒松。 このままにしていても微妙なので足元を結束バンドで縮めました。で、少し針金掛け。 新芽はそこまで伸びてなかったんですが、なるべく短く留めたかったので、一部、芽切りをしました。死ななければいいけど。
ワンコイン黒松を曲げる 2025-06-14 / K / コメントする 藤樹園フェスで購入したワンコイン黒松です。 一応、それっぽい形になってるけど気に入らいない。 うん、まだ細いし今のうちに曲げとこう。 前よりは良い気がする。 今回はこんなもんで。 あと、新芽はあるがぜんぜん伸びでてないし葉も開いてないんだが…ということで、これは芽切りできませんでした。