真柏の肥料を乗せ換え

上野グリーンクラブの真柏です。
まぁ、特にやることもないのですが、掃除と肥料の乗せ換えをしました。
真柏
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

これが購入時の写真。
もう丸2年たったんですが、杉葉はまだ治ってません(^^;)
まぁ、途中で畳んだりしたんで、樹にストレスがかかって機嫌損ねたかな。
で、それほど太ってない気がする。
もう少し効率よく太らせる方法ないんかのぉ〜
やっぱり駄温鉢?最初の頃に買った樹なんで化粧鉢にいれちゃったんですよね〜
真柏
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

寄せ植えをバラしたヒメシャラ

寄せ植えをバラしたヒメシャラです。

これは一番太かったやつです。
カナブンに葉を食われてボロボロになってたんですが、新しい葉が出てきました。
で、今日見たら、針金が食い込んでたので外しておきました。
ヒメシャラ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

食われた葉も取っておきました。
バラした他のやつも初老さんにあげたり、枯らせたりしたのですが、まだ残ってます。
どれか1本でもモノになればなぁ〜
まぁ、当分先の話ですが。

死にかけ寸前の老爺柿

枝枯れしまくってひどいことになってる老爺柿です(^^;)
でかい葉を数枚切り、枯れた枝を切りました。
正直、こっからどうしていったらいいのか分かりません。
が、完全に死なない限りは育て続けます。
もしかしたら!ってことがあるかもしれませんし。
老爺柿
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED