取り木した匂い楓の座

2014年に取り木を外した匂い楓です。
3年弱くらい経ったんですが、それなりに座ができてます。
まだ水は通るので、あと1年はこのまま座を作ろうと思います。

RICOH GR DIGITAL Ⅳ

獅子頭もみじの様子を見る

昨年の6月に取り木を外した獅子頭もみじです。

根張りができるまで正面を決めるのは保留。
なので特に何もすることがありません。
明らかにいらなそうな太い枝を切るくらいです。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

番外編 実生エリア

初老さんのお宅には小さい花壇を作れるスペースがあります。
そこにはフジの盆栽とか観葉植物とかが置かれているのですが、その一角に実生エリアを作ろう!という話になり、フジの植え替えついでに作りました。

iPhone6 Plus

で、ここにうちの実生も置かせてもらえることになったので持ってきたのですが。。。うちのやつ多いなぁ(^^;)
あのぉ〜なんかすいません。間借りしてる分際で。
育ったら良さそうなやつから適当に引っこ抜いて行ってください(^^;)

iPhone6 Plus

こういうちょっとしたスペースでもあるのとないのとではぜんぜん違いますね。
なんでうちにはないんだろ。
まぁ、家を買った時は盆栽にぜんぜん興味がなかったので、そんなとこ気にもしてなかったんですが(^^;)