竜神蔦の植え替え

竜神蔦の植え替えをしました。
なんじゃこれ?ッて感じですよね(^^;)
竜神蔦は土埋まってる部分が太りやすいという情報を小耳に挟んだので、実験してみようと思いまして。
数年放置したら少しは変わってるかなぁ〜
なんちゅう長いスパンの実験じゃ(^^;)
竜神蔦
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ホンマにこの楓どうしよ(^^;)

難モノ楓の植え替えをしました。

左右の枝(といっても右側は芽ですが)の位置に高低差がでるように植え替え角度を少し左に倒し、正面に出ていた枝はばっさり切りました。
頭は...どうしよ(^^;)
できれば右にあるちっこい芽で作りたいのですが、ちょっと無理あるかなぁ。あとは接ぐか。
なんにしろこの丸っこい頭は削らんといかんのですが。
しかし今のこの姿、なんかあほっぽい。。。
イエ〜イってピースしてる人に見える。。。
楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

匂い楓の植え替え

昨年、取り木した匂い楓の植え替えをしました。

珍しく素焼き鉢(モスポットなんですが)です。
しかし匂い楓って根張りできるの早いですねぇ。
既にそれらしくなってました。

でもこのままだと縦に長い根張になりそうだったので、植え替える時に根が横に張るよう、平たい石を根の下に置いておきました。
さてさて、どうなるか楽しみです(^^)
匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED