• HOME
  • TOP

GATE B

盆栽

TOP > 戴き物

戴き物

初老さんに戴いたマユミと取り木中のピラカンサ

2018-10-08 by K コメントする

今日はかなり久しぶりに初老さんと「季の風」に行ってきました。
行ったはいいけど、棚場工事中につき、お店は閉まってたっぽかったんですが、園主さんが快く入れてくれました(^^)

で、いろいろ見てたら、初老さんが誕生日プレゼントにと、マユミをプレゼントしてくれました。
こんな小さいのに実が成ってる!
初老さん、毎年毎年ありがとうございますm(_ _)m
良い感じにできるようがんばります!

あと、ピラカンの素材があったので購入。
取り木中らしく、来年の春には外せるんじゃないかとのこと。

なんか久しぶりに盆栽な1日でした。

カテゴリー: マユミ, ピラカンサ タグ: 戴き物, 購入

匂い楓に針金を掛ける

2017-03-04 by K コメントする

小葉じゃない匂い楓です。
葉のないうちに針金を掛けておこうと思い、今朝、掛けました。

この樹、2015年の秋雅展に、先生の売店で購入しました。
たぶんその時点で先生が植え替えてる気がするので、2年は植え替えてないのかな。
ぼちぼち植え替えようかなぁ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ぜんぜん話変わるんですが、今日の写真は畳で。
初老さんから小さい畳貰ったんで使ってみました(^^)
畳と撮るだけで盆栽度増した気がする。

初老さん、ありがとうございます。
すり減るまで使い倒します(^^;)

カテゴリー: 匂い楓(ニオイカエデ) タグ: 戴き物, 針金掛け

挿し木を小分けにしました

2017-02-25 by K コメントする

でかい鉢に適当に挿してたやつを小分けにしました。

昨年挿した石化檜。
3本を寄せてます。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年挿したクチナシ。
股をぐわって開いたらいたら裂けた(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年挿したツルウメモドキ。
いや、もう挿さんでええやろって思うのですが、なんとな〜く挿してしまうんですよねぇ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年挿した富士桜。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年、初老さんに丸子姫としてもらった紫式部(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年挿したネジカンザクロ。
ネジカン付かないんですよって話を聞いたので挿したらすぐ付きました(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

同じくネジカンザクロ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

同じくネジカンザクロ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

昨年、うちで植え替えパーティーしてる時に、初老さんが剪定した台湾ツゲの枝を挿したやつ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

これも台湾ツゲ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

同じく台湾ツゲ。
これは細い枝を挿したやつ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

いやぁ〜本当はどうせ挿すなら大きい鉢で数年放置して太らせてから、みたいなことやりたいんですが、スペースの関係上無理です。
で、小さい鉢に入れるんですが、やっぱりどうしても成長が遅くなるので育てていて面白くないんですよね〜
じゃあ挿すなよ!って思ったりもするんですが貧乏性なもんで(^^;)

カテゴリー: 石化檜(セッカヒノキ), 富士桜(フジザクラ), クチナシ, 蔓梅擬(ツルウメモドキ), 紫式部(ムラサキシキブ), 柘榴(ザクロ), ツゲ タグ: 戴き物, 挿し木, 植え替え, 記録
1 2 … 7 次へ »

Search

About me

K

K

なんの特徴もない一般市民です。 でも、頑張って生きてます。 税金もちゃんと払ってます。 子どもたちが大きくなった時に世界が平和でありますように。

プロフィールを表示 →

Follow on Twitter

follow

Instagram

PVアクセスランキング にほんブログ村

Categories

  • 盆栽いろいろ(140)
  • [+]松柏(165)
    • 真柏(シンパク)(49)
    • 黒松(クロマツ)(50)
    • 赤松(アカマツ)(4)
    • 五葉松(ゴヨウマツ)(20)
    • 錦松(ニシキマツ)(10)
    • 杜松(トショウ)(17)
    • 一位(イチイ)(7)
    • 石化檜(セッカヒノキ)(10)
  • [+]葉物(232)
    • 紅葉(モミジ)(25)
    • 獅子頭紅葉(シシガシラモミジ)(10)
    • 楓(カエデ)(42)
    • 匂い楓(ニオイカエデ)(70)
    • 欅(ケヤキ)(11)
    • ニレケヤキ(11)
    • ヒメシャラ(8)
    • 富士ブナ(4)
    • 榎(エノキ)(5)
    • ガマズミ(7)
    • 縮緬葛(チリメンカズラ)(24)
    • 竜神蔦(リュウジンヅタ)(16)
  • [+]花物(230)
    • イボタ(38)
    • 富士桜(フジザクラ)(15)
    • 梅(ウメ)(20)
    • 長寿梅(チョウジュバイ)(41)
    • 金露梅(キンロバイ)(10)
    • 庭梅(リンショウバイ)(18)
    • シドミ(クサボケ)(7)
    • クチナシ(24)
    • 百日紅(サルスベリ)(17)
    • 紅小町(バラ)(15)
    • 磯山椒(イソザンショウ)(14)
    • 香丁木(コウチョウギ)(5)
    • キブシ(7)
    • 皐月(2)
    • 空木(ウツギ)(2)
  • [+]実物(407)
    • 梅もどき(20)
    • 小性梅(コショウバイ)(10)
    • 蔓梅擬(ツルウメモドキ)(50)
    • 海棠(カイドウ)、酢実(ズミ)(42)
    • マユミ(11)
    • コマユミ(7)
    • ピラカンサ(19)
    • 日本カマツカ(8)
    • 苔桃カマツカ、紅紫檀(30)
    • 紫式部(ムラサキシキブ)(13)
    • 寒グミ、秋グミ(35)
    • 鶯神楽(ウグイスカグラ)(10)
    • 老爺柿(ローヤ柿)(22)
    • カリン(18)
    • キンズ(2)
    • 柘榴(ザクロ)(19)
    • 豆梨(マメナシ)(21)
    • サルナシ(9)
    • ツゲ(11)
    • 美男葛(ビナンカズラ)(9)
    • 熊柳(クマヤナギ)(4)
    • イタビカズラ(11)
    • アケビ(9)
    • コナラ(3)
    • 三度栗(サンドグリ)(11)
    • ハリツルマサキ(9)
  • その他の樹(29)
  • その他(1)

Archives

  • [+]2021 (54)
    • 4月(18)
    • 3月(34)
    • 2月(2)
  • [+]2020 (26)
    • 10月(1)
    • 8月(1)
    • 7月(1)
    • 6月(1)
    • 5月(5)
    • 3月(6)
    • 2月(11)
  • [+]2019 (103)
    • 9月(1)
    • 8月(1)
    • 7月(4)
    • 6月(2)
    • 5月(19)
    • 4月(18)
    • 3月(32)
    • 2月(22)
    • 1月(4)
  • [+]2018 (144)
    • 12月(6)
    • 11月(18)
    • 10月(14)
    • 9月(2)
    • 8月(3)
    • 7月(3)
    • 6月(9)
    • 5月(17)
    • 4月(12)
    • 3月(35)
    • 2月(20)
    • 1月(5)
  • [+]2017 (157)
    • 12月(2)
    • 11月(6)
    • 10月(2)
    • 8月(1)
    • 7月(6)
    • 6月(33)
    • 5月(19)
    • 4月(21)
    • 3月(25)
    • 2月(31)
    • 1月(11)
  • [+]2016 (286)
    • 12月(13)
    • 11月(32)
    • 10月(20)
    • 9月(15)
    • 8月(25)
    • 7月(19)
    • 6月(16)
    • 5月(38)
    • 4月(34)
    • 3月(27)
    • 2月(31)
    • 1月(16)
  • [+]2015 (269)
    • 12月(15)
    • 11月(30)
    • 10月(25)
    • 9月(15)
    • 8月(13)
    • 7月(7)
    • 6月(28)
    • 5月(35)
    • 4月(28)
    • 3月(29)
    • 2月(29)
    • 1月(15)
  • [+]2014 (152)
    • 12月(14)
    • 11月(23)
    • 10月(18)
    • 9月(14)
    • 8月(8)
    • 7月(20)
    • 6月(24)
    • 5月(18)
    • 4月(10)
    • 3月(3)

Tags

ジン・シャリ 交換会 保護 全国小品盆栽銘品展 剪定 取り木 回し接ぎ 大盆栽まつり 実を落とす 実生 実験 小品盆栽フェスティバル 戴き物 挿し木 掃除 新緑風展 枯れる 根伏せ 棚場 植え替え 水石 消毒 用土 盆友 盆栽園 盆栽教室 盆栽鉢 秋雅展 立春盆栽大市 箒立ち 紅葉 結実 肥料 芽切り 落葉 葉切り 葉刈り 葉透かし 記録 購入 道具 針金掛け 開花 雪 黄葉

RSS Link

  • RSS - 投稿
  • RSS - コメント

Copyright © 2021 GATE B.

Omega WordPress Theme by ThemeHall