サルスベリをちょびっと切る

サルスベリです。
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

先っちょだけ切りました。
なんか微妙なんですよねぇ〜
一度、駄温鉢にするか、このままいくか。
調子がすごく悪いって訳でもないけど、なんか停滞気味...
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

中段部分が歯抜けのサルスベリを剪定

歯抜けのサルスベリです。
わさぁ〜と伸びてきたので(中断以外は...)切りました。
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

前から不要だと思っていた一番下の枝も切って、キレイに削ってカットバスターしときました。
やっぱり歯抜け感、ハンパない(^^;)
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

歯抜けのサルスベリ

4月末に剪定したサルスベリです。
結構伸びてきましたが、案の定、向かって左側の中断が歯抜けです。
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

この中断の枝を大事にしたいので、強いところを剪定しました。
徐々にでもそこが埋まってくれると良いんですが。
サルスベリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ところでこのサルスベリ、小葉なんですが、この手のやつって幹肌がツルツルにならない気がする...
サルスベリと言えば、あの幹肌が魅力なんだけどなぁ。
今度は普通のサルべりを仕入れてこようかな。