植え替えるつもりはなかったんですが 2021-04-08 / K / コメントする 匂い楓です。特に植え替える予定はなかったんですが、しっかり固定されていないのが気になって植え替えました。 1箇所しか針金で止めてなかったのでグラついてたみたい。今回は2箇所でしっかり止めました。 剪定はかなりたくさん切りました。とはいっても、変な方向を向いてた枝とか、長すぎる枝とかを斬っただけです。なのにスカスカになってしました。今まで無理やり空白を埋めるように枝を曲げていたので、整理したらこんなんなってしまったという訳です。 今後はちゃんと枝を作っていきたい...
縮緬葛の植え替え 2021-04-08 / K / コメントする ぼろぼろの縮緬葛を植え替えました。 枯れてしまった割と太い枝を2本抜いてカットパスターペーストをヌリヌリ。 化粧鉢ですが、元々入ってた2 号の駄温鉢とだいたい同じ大きさで、かつ、水はけが良さそうなものにしました。 まぁ、このままお亡くなりになるかもしれないので、最後に化粧鉢に入れようかなと思って(^^;) 元気になってくれたら嬉しいけど、数年、ずっとこんな感じなので無理な気がしてます。
楓の調子が悪い – 徳南園盆栽教室 其の五 2021-04-03 / K / コメントする 調子が悪い楓があって、何が原因なのか分からなかったので、先生に聞いてみました。 葉の先が丸まってます。先生いわく「詳しい原因は分からないけど、お客さんが持ってきた調子の悪い楓が同じような症状だったけど、お預かりして元気をつけさせたら治った」らしいので、少し様子を見てみようかと思います。