カリンに針金を掛けてみる 2016-03-26 / K / コメントする カリンの葉が大分と開いてきました。 ちょっと気になった枝を針金で下げておきました。 さすがにもう少し太みが欲しいなぁ。 この樹、結構古いものらしいのですが、やっぱり古いと太りも遅いのかなぁ。 当分、この駄温鉢で育ててみます(^^;) Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
紫式部の植え替え 2016-03-14 / K / コメントする 昨日は初老さんとがんばって植え替えしてました。 木更津さんに戴いた紫式部も植え替え。 根がパンパンで解すのが一苦労でした。 鉢を変えようかとも思ったのですが、やっぱり元の鉢にもどしました。 なんかこの樹にはこの鉢が合ってるかなぁと思いまして。 流石、鉢のセンスバツグンの木更津さんです(^^) Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
ネジ幹柘榴(ネジカンザクロ)の植え替え 2016-03-13 / K / コメントする ネジカンザクロの植替をしました。 鉢はこの前手に入れた石仙の鉢にしました。 どこを正面にするかかなり悩みました。 正直、あまりシックリきてません(^^;) 右側の枝、1本だけ芽がでてませんね。 これ出ないと自分的には困るんですが。。。 そんなこと言っても仕方ないので様子見ます。 Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED