悪夢が再び!

藤樹園フェスで購入したワンコイン黒松ですが、なんか枯れてきとる…

キノンドーも欠かさず散布してるんですが…

芽が動かんから怪しいとはおもってたんですがね。

もしや五葉松も同じでは?と思いはじました。

えー、キノンドー効かなかったら何に頼ればいいんですかっ!
ちょっとマジで困るんですけど…

キノンドーを購入してから結構経つので効き目が落ちてる?
1ヶ月に2回散布すればマシになる?

今まで大丈夫だったんだけどなぁ…

ハツユキカズラ

盆栽を始めてから近所の園芸店でちょこちょこ買い物をしてます。
薬剤とか土とか肥料とか。

で、10年くらい通って、やっとポイントカードが満タンになりました。
なんと¥1,000分のお買い物が無料。

とはいえ、盆栽はあるにはあるけどあんまり良いのがない…
雪ノ下みたいな盆栽の下草に使えそうな山野草もない…

ということでポットのハツユキカズラを2つと針金をもらいました。(厳密には差分の¥70だけ払いました)

1mmの針金が少なくなってきたので、ちょうど良かったです。

帰って早速、ハツユキカズラの植え替え。

2つまとめるとそれなりのボリュームになりました。
麻ヒモで根本を縛ってまとめてあります。

鉢は昔、GreenScapeで購入したやつ。
使い道ないと思ってたんですが悪くないですね。

流石にツルが長かったので剪定。

無料でそれなりに遊べたので満足です(^^)

メモ
土は瓦印の赤玉。
マグァンプ投入。