挿し木の台湾ツゲ

2016年の植え替えパーティーの時、初老さんの台湾ツゲの枝を貰い、適当に挿したやつです。

久々にじっくり見てみたら、割と太くなってる。

針金が食い込んできてたので外しました。

こっちも。

来年の春、一度ほじくってみようかなぁ。

安くて使いやすい鉢を集めたい

最近、またちょこちょこ鉢を仕入れてます。
安くて使えそうなの。
と言っても、自分ごとき初心者、実際に樹に合わせてみないと分からんのでだいたいです(^^;)

樹ができると評判の服部鉢。

作者不明の茶釜。

どっかの盆栽園さんの奥さんが作ったという鉢。
その盆栽園の名前も分からないので、作者不明みたいなもんですね。

鉢はたくさん集めたつもりでも、植え替えの時に良いサイズがなかったりするんですよねぇ。
盆栽あるある。

三度栗の葉も落とす

三度栗です。
一向に栗は成らないですが(^^;)

これも夏に葉がボロボロになってしまったので、強制的に落としました。
来年の春、ちゃんと新芽が出るのか心配です…