空木の針金掛け

もう今年は本当に駄目です。

昨年、夏の暑さでかなりやられたせいか、春の芽出しがぜんぜんです。

この空木もその一つ。

残った枝でなんとかしようと針金を掛けました。
こっちが正面でも良いかなという気がしてきました。

もともとの正面はこっち。

いや、なんかどっちでも良いかな(^^;)

とりあえず今年は元気に育ってほしい。

イチイの針金掛け

イチイに針金を掛けました。

で、新芽の先を切りました。

イチイってどういう感じに切ったら良いのかさっぱり分からんので適当に切ってる訳なんですが、今のところ生きてはいます。

これが作業前です。

アケビの剪定と針金掛け

2月に植え替えた白花のアケビですが、ツタが伸びて棚場の柱や他の盆栽に絡みつくので切りました。

で、ついでに軽く針金掛け。

スマホで適当に撮ったので写真のクオリティ低いですが、こんな感じに伸びてました。