真柏の針金掛け 2023-09-23 / K / コメントする 2018年秋雅展で手に入れた真柏です。 針金を掛けました。 後ろの太い枝を1本ジンにしました、 かなりスッキリした。 これは2014年に上野グリーンクラブで手に入れたやつ。 これも針金掛け。 9年も持ってると、特に何もしてなくても良くなるもんです。 ちなみにこれが購入時の姿。
紅小町の植え替え 2023-09-14 / K / コメントする 元々、双幹だったんですが、1本枯れてしましました。 もう1本は伸びまくってます。 駄温鉢ばっかりではつまらないので、化粧鉢に入れてみました。鉢は大正鉢。で、流石にそのままではどうにもならんかったので、整える程度に剪定し、針金も掛けました。 これも竹炭と元肥(マグァンプ)投入。 あとはストマイ消毒も。 死ななければ良いですが(^^;)
実生黒松の針金掛け 2023-09-10 / K / コメントする 2017年モデルの実生黒松です。 今年、芽切りをして新芽が複数出てきてたので芽かきをしました。 来月あたり、針金を掛けようかと思ってたんですが、ついでなので掛けちゃいました。 もう1本ある実生は来月にでも針金を掛けようと思います。