石化檜 再チャレンジ

昨日は久しぶりに初老さんと盆栽園巡りに行きました。
最近、なんやかんやで忙しくて、ぜんぜん遊んでませんでした(^^;)
せっかくなんで遠出しようということになり安行へ。
川口盆栽村、新小雅良盆栽センター、安行東盆栽の順でまわりました。
写真は新小雅良盆栽センターで購入した石化檜。
前にも新小雅良盆栽センターで石化檜を購入したことがあるんですが、枯らせてしまいました。
原因はよく分かっていませんが、今回は水切れに注意して育ててみようかなと。
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

極小 赤松

記念碑みたいな石が刺さってる極小の赤松です。
本当にどうってことないんですが、かわいいから手に入れました(^^;)
赤松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

獅子頭紅葉(シシガシラモミジ)

獅子頭もみじの雄獅子を手に入れました。
ずっと前から所有したいとは思っていたのですが、なかなか好みのもの(お値段も(^^;))が見つからず、購入に踏み切れなかったのですが、たまたま見つかりました。
山もみじに接いであるみたいですね。
まずは元気を付けて、真ん中あたりのコブになってるところを目安に取り木を掛ける予定です。
獅子頭紅葉
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED