楓を切る 徳南園盆栽教室 其の四

キズをまかせるために伸ばしっぱなしにしていた楓です。
ひとまず切りました。

頭付近にある、向かって右側の枝がごちゃついていたので整理しました。

来年もまた元気を付けないと。

楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

畑の匂い楓 その後 徳南園盆栽教室 其の参

これもBeforeの写真がありませんが。

キズをまかせる為に伸ばしっぱなしにしていた匂い楓です。
ここでひとまず切りました。

来年もまた伸ばしっぱなしにすると思います。

匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

で、肝心のキズはと言うと。。。
微妙です(^^;)

八つ房ニレケヤキ

今日は初老さんと小品盆栽フェスティバルに行ってきました。
で、徳南園さんの売店で気になるものが何個かあったんですが、今日は八つ房ニレケヤキを頂いてきました。
ニレケヤキは一度、取り木に失敗して枯らしてしまったので、今回は枯らさないようにしたいんですが。。。
基本、丈夫な樹みたいなので大丈夫かなとは思っているのですが、これだけは育ててみないと分からないです(^^;)

もう少し枝数を増やして幹の太さと枝葉のボリューム合わせることを目標に育ててみようと思います。
来年までは特にやることがないので、日々の管理に気をつけるだけなのですが、それが難しい事に今年気付きました(^^;)
八つ房ニレケヤキ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED