なんとな〜く挿して、なんとな〜く育ててる匂い楓です。
針金が食い込んできたので外して掛けなおしました。
なんとな〜く形になってくれればそれで良いです(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
ちなみにもう一個の挿し木の匂い楓ですが、動きが止まってしまいました。
う〜ん、原因不明...
そのうち動き出せば良いのですが。
なんとな〜く挿して、なんとな〜く育ててる匂い楓です。
針金が食い込んできたので外して掛けなおしました。
なんとな〜く形になってくれればそれで良いです(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
ちなみにもう一個の挿し木の匂い楓ですが、動きが止まってしまいました。
う〜ん、原因不明...
そのうち動き出せば良いのですが。
2月に取り木をかけた獅子頭もみじの根を確認しましたが。。。なんか微妙。。。
根はそれなりに出てるんですが、下の方から出てる根が多いし。
こういう場合、どうしたら良いんじゃろ。
もう一回削る?接ぐ?

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
答えが出ぬまま外しました。
安定稼働するかも分からいので、次の植え替えで考えます(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
取り木の匂い楓です。
先月、剪定したばかりなのですが、たかだか1ヶ月程度でこんなに伸びました。
この時期は良く育ちますねぇ〜
もう少し伸ばしてから切った方が座ができるの早いかなぁとも思ったのですが、あんまり茂らせると内側の葉に光が当たらなくなると思い切りました。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
剪定だけだと葉があまり減らなかったので、少し葉も刈りました。
もう少し葉数を減らしてもよかったかなぁ。う〜ん、悩ましい。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED
まぁ、いろいろとアラはあるものの、うちの盆栽の中では比較的良い方向に進んでいると思います。