実生 姫リンゴの針金掛け

姫美好の種を植えたら出てきたやつ。

リンゴの幹って結構硬いですね。
ちょっと触ってみたら細さの割に硬かったので、早々に針金を掛けることにしました。

本当に適当に掛けただけ。
ちょっと曲が付いてれば、後で曲げる時に曲げやすいので。

戴いた挿し木

植え替えパーティーの時、零さんがお土産を持ってきてくれました。

コケモモカマツカとニシキギの挿し木。

ニシキギはなんとなく挿したら付いたんですって(^^;)

自分、コケモモカマツカ、よく枯らせるんで助かります。

ちなみに零さんちのコケモモカマツカは自分が差し上げた挿し木で、それを挿し木したやつを自分が戴いたのですよ(^^;)
戻ってきた感じw

挿し木って重要。

ザクロ(紫根竜)

死にかけ寸前だった紫根竜です。

新芽が出てきても葉先が茶色くなって、こりゃ死ぬなぁ、と思ってたんですが、奇跡の復活です!

新しく伸びた葉が元気!

これはあれか?スリット鉢効果なのか?

今年、最初に出た葉先の枯れた葉だけ取りました。

ちょっと一旦樹形はどうでもいいのでなんとか復活させたい。