ハリツルマサキの素材

昨日、皆既月食を撮りに行く前に、大門さんにおじゃましてました。

で、せっかくなんで、ちょっと前から気になっていたハリツルマサキを頂きました。
ハート型の実が付くんですね。かわいい♪←乙女か!!
ハリツルマサキ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

南の樹みたいなので、寒さには弱いそうです。
もうすぐ寒くなってくるので少し心配です。

方向性が定まってきたピラカンサ – 徳南園 盆栽教室 その壱

今日は徳南園さんの盆栽教室に行ってきました。

まずはピラカンサ(たぶん橘もどき)。
ずっと、株立ちにするかこのまま半懸崖でいくかを悩んでいたのですが、毎日見てるとこれはこれで良いなぁと思ってきたので、その方向で作っていくことにしました。
そうすると気になるのが向かって左側が少し高いところ。

Before.
ピラカンサ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

で、左側を低くしました。
もう少し左側に枝が欲しいところです。
春に期待!

After.
ピラカンサ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

蔓梅擬(ツルウメモドキ)のお手入れ

蔓梅擬がとっちらかってきたので、ちょっとお手入れしました。
強いところの先を切って針金を掛けただけなんですが。

Before.
蔓梅擬
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

After.
蔓梅擬
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

なんか右側が込み入ってる。。。
どうしたものかな。