がんばれ!長寿梅!

結局、今年は植え替えをしなかった長寿梅です。
針金だけ外しておきました。

一番最初に購入した長寿梅は冬を越せずにお亡くなりになりました。
さぁ、今回は冬を越せるか!

長寿梅
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

まずは生きてることが大前提。
お亡くなりになったら盆栽になる可能性すらなくなってしまいます。
樹の状態を見ながら気長に作って行こうと思います。
思ってるだけなんですけども(^^;)

ポンコツ真柏3兄弟 その後

この前、交換会で持って帰ってきたボンコツ真柏3兄弟のその後です。

持って帰ってきた時の長男。
長男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

今の長男。
長男Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

持って帰ってきた時の次男。
次男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

今の次男。
次男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

持って帰ってきた時の三男。
三男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

今の三男。
三男
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

どれもこれも杉葉がちょびっとずつですが治ってきてます。
このペースでいったら後10年くらいかかるんじゃないかな(^^;)

匂い楓 針金外し

匂い楓の針金を外しました。
ついでに枝枯れしてた枝も1本抜きました。
後ろ側なので写真では目立ちませんが、歯抜けっぽくてやだなぁ。
どうするか考えないと。

匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED