ニオイカエデの葉刈り 2024-11-10 / K / コメントする 落葉してきたので、棚場が汚れるのも嫌なので葉を落としました。 昨年までかなりガレてたんですが、かなり樹勢を取り戻してきました。 こっちの横浜逸品会で購入した方は、まだあまり落葉していません。 葉が多いからなのか、太りは早いですね。針金がすぐに食い込んでしまう。
赤松の針金掛け 2024-10-16 / K / コメントする 大盆栽まつりで購入した赤松です。昨年の芽切りで「一昨年前の葉の手前」まで芽を切ったので心配してたんですが、今年はちゃんとした新芽が出てきました。ちなみに今年は芽切りしていません。 針金を外して、葉を半分くらいにカットし、不要枝を落としました。で、再度、針金掛け。 うん、それらしくなってきたかも。
長寿梅の剪定と葉刈り 2024-07-16 / K / コメントする なんかイマイチ調子の出ない長寿梅。 苔が上がってきてるので水が多い? とりあえず苔の掃除。 あと、針金を外しておきました。 枯れ枝を落とし、長い枝を切り戻し、葉を少し刈りました。 全葉刈りしようか迷ったんですがやめときました。