一才サルナシの植え替え

一才サルナシの植え替えです。

どういう樹形にするか思いつかなかったんですが、なんやかんややってるうちにこうなりました(^^;)
何も思いつかない時って、最終的に片側に流してしまいます。
これで少し太らせて、その後はまた考えようかな。
一才サルナシ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ちなみにこれが購入時です。
サルナシ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

三度栗の植え替え

三度栗の植え替えをしました。
泥みたいな土だったので早く植え替えたかったんです。

すごい太い根が真下にスコーンとのびていたのでバッツリ切りました。
おかげで根はかなり減りました(^^;)
ちょっと自分の中では無理したので、生き残ってくれるか心配です。
三度栗
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

実生 蔓梅擬(ツルウメモドキ)の植え替え

未だに雄か雌かも分からん実生のツルウメモドキの植え替えをしました。
別にこれも植え替えなくてもよかったのですが、ホームセンターで購入したやたら乾く素焼きだったので、駄温鉢に植え替えました。

こっちの方が根が少なめでした。
ツルウメモドキ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

こっちは根も元気だったのですが、元気過ぎて?幹が半分に割れたやつです。
カットバスターしてたのですが、特に治る気配なし。
このまま幹が太ったらもっと割れて、今度はお亡くなりになりそう(^^;)
ツルウメモドキ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

両方ともかなり切り戻しました。
これでまた当分放置です。