バラ(紅小町)の針金掛け

初老さんから戴いた紅小町というトゲのないバラの挿し木です。
葉がボロボロだったので取りました。
で、針金掛けをしましたが。
バラってこの時期にこんなにガッツリ針金を掛けて大丈夫なんだろうか?

本当はもっと太らせてからバツンと切った方が良い気もするけど、バツンってやったらふかない気もするのでマメに針金を掛けている次第です。
バラ(紅小町)
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

宇野登鉢に挿し木の石化檜を植える

今日は初老さんと横浜逸品会に行きました。
まぁ、昨日も行ったので今日は付き添いのつもりだったのですが、またもや宇野さんの鉢を購入しました(^^;)
昨日の鉢と同じくらい小さいサイズです。
今回はうちにあった石化檜の挿し木を植えることにしました。
今年の挿し木なのでちょびっとしか根がありませんでしたが、そのまま植えたった(^^;)
これは死んじゃうでしょうね、流石に。
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

挿し木の匂い楓 やってもた

挿し木の匂い楓です。
針金がめり込んでたので外して掛け直しました。
匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

で、もう少し曲を付けようかと曲げたら...メキっといきました(^^;)
食い込んでた枝が弱ってたんですねぇ〜
やっぱり無理はいかんですな。
カットバスターをモリッと貼っておいたのですが今回はヤバイかも。
匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED