ネジカンザクロの葉を落とす

ネジカンザクロの葉が黃色くなって落ちはじめてきたので、強制的に全部落としました。

このネジカン、購入した時には既にキズがあったみたいで、既に数本、枝が逝ってます。
一応、膠(にかわ)で固めてみたりして、これ以上腐敗しないように努力はしてるんですが。
ちなみに膠は知り合いがBLOGに書いてたのでマネっ子してみました(^^;)

本当は、ひこさんがよく使ってる「木固めエース」なるものを使ってみたいんですが、Amazonで売ってないので、自分にはハードル高いす(^^;)
お店でも見たことないし、あれはやっぱり通販で買うしかないんか?

ネジカンザクロを買う時は、かなりキズに気をつけた方が良いという事が分かりました(^^;)

ちょっと大きめの鉢

昨日、秋雅展の売店で購入した真柏もそうなんですが、割と大きめの松柏が数個、うちにはあります。
今はすべて駄温鉢に入ってるんですが、ぼちぼち化粧鉢も用意しておこうと思い、最近、やっと探し始めました。

え〜、特筆すべきことのない山秋の泥鉢です。
ただ、これ、購入時は、カルキで真っ白だったんですよ。
で、一生懸命磨いてこんな感じに。

裏は磨いてないのでカルキで真っ白(^^;)

柴勝の白泥って言うんですかね?

両方とも、大きいと言っても幅12cm〜13cmといったところです。
あまり使わないサイズではあるんですが、ないと困る。

2018 秋雅展

今日は初老さんと秋雅展に行ってました。

で、秋雅展といえばクジなんですが、今年は席飾集が当たりました。
零さんは500円の金券。
2人とも当たりなんてすごくないですか?

が、正直、自分も金券が良かった…

今回の戦利品は、このなんとな〜く山秋の鉢っぽく見える300円の鉢と(^^;)

この真柏です。

我々、しがないサラリーマンは初日である平日には行くことができないので、もう、売店の目ぼしいものはなくなってるんじゃないのかなぁ、と思いながら見て回ってる訳なんですが、それでも欲しいものがたくさん見つかります。
お金と置く場所があればなぁ(^^;)