黒松の芽切り – 徳南園 盆栽教室 その壱

今日は徳南園さんの盆栽教室に行ってきました!
たくさんの盆栽を見て頂いたので、数回に分けて記事を投稿しようと思います。
まずは黒松。
芽切りをしました!
今年の芽を切って昨年の葉の強いところをピンセットで抜きました。
あと密集していて不要な芽や死んだ芽を切りました。

Before.
黒松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

After.
黒松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

本当は冬の間にも葉透かしをちょいちょいしといて、次に出てくる芽のバランスをとった方が良いそうです。
あと日光にガンガン当てた方が葉に締りが出て良いそうです。
初心者なので何を聞いても目から鱗です(^^;)
徳南園さんの盆栽教室、分かりやすくて初心者にもオススメですよ!
ためになるし、雑談も面白いので、また、行こうと思います(^o^)/

黒松の新芽

ご無沙汰しております。黒松です(^^;)
植え替えてから一度もアップしてなかったですが、一応、順調に育ってます。
新芽も開いてきてかなりとっちらかってますねぇ〜
来月、芽切りを予定してます。
短葉法ってやつですか。
おぉ、なんか盆栽やってます的な作業ですねぇ(^^;)
うまくいくかなぁ〜
うまくいってほしいなぁ〜
楽しみです(^o^)/
黒松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

黒松 植え替え

前回の虫騒動から1週間。
不快害虫駆除剤を撒いたおかげで虫はいなくなったみたいです。
で、今日、植え替えを実施しました。
使う道具、材料を昨日のうちにメモっておいたので、あれ忘れたこれ忘れた部屋に取りに行かないと、みたいなことはなかったのですが、やっぱり1時間くらいはかかりました。
時間がかかった工程は、根の土を取るのと、松を良い感じの位置に傾けた状態を保ちつつ針金で固定するところ。
根の土を取るのは竹串とかピンセットで丁寧に取れば良いだけなので根気があれば初心者の僕でもできるのですが、針金で止めるのはコツを掴めてない僕としてはなかなか難しかったです。
虫の死骸がわらわら出てくるのかと思いきや、ぜんぜん見当たりませんでした。
どこにいったんだろうか?小さいし視力が悪いから見えないのか?薬を撒いた日は家の外に出していたので逃げたか?
他の鉢移ってないことだけを願います。
まぁ、苦戦はしましたが、なんとか植え替えが終わったので水をたっぷりやって、今は日陰で療養中です。
これが植え替え前。きなこっぽい粉が不快害虫駆除剤です。
黒松 植え替え前
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

これが植え替え後。頭を下げてみました。
かなり気をつけたつもりですが、幹肌のパキパキが少し取れてしまいました(ToT)
黒松 植え替え後
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

枯れなければ良いのですが。
初めての植え替えなのでドキドキです(^^;)