ハマボウ

ハマボウです。
そんな樹があるなんて知りませんでした。
紅葉がきれいみたいですね。
今の状態だと爪楊枝をいっぱい挿したみたいに見えます(^^;)
吾水って落款の鉢に入ってます。
今はピカピカでなんなんですけど、時代がついたら良くなりそうな予感がしています(^^)
ハマボウ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

アボガドの植え替え 盆栽風

ある日の食卓、アボガドを食べている息子が「アボガドの種を植えたらどうなる?」と言い出したので、「気になるならやってみよう。」ということになり、赤玉に植えてみました。
実はアボガドの種に竹串を挿して水に浸けとくと芽が出るのは知ってたんですよ。
でも子供の実験のつもりでやってみました。
そしたらしっかり芽が出てきて育つ育つ(^^;)
で、暇つぶしに針金掛けてたら妻が「これ、盆栽にしてよ。」と言い出したました。。。

モチベーションの上がらないまま作った結果がこれです(^^;)
なんとなく盆栽風。
アボガドってアホみたいに育つんで、このまま育てたらベランダこいつに占領されそうです。
アボガド
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ガジュマルの剪定

盆栽ではありませんが。
ガジュマルの剪定をしました。
正直、かさばるから剪定した感じです(^^;)
つでに針金も掛けておきました。
ガジュマル
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED