美男葛(ビナンカズラ)の剪定と針金掛け

2月にこんな感じに切り詰めて植え替えたビナンカズラですが、
美男葛
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

結構、枝が出てきたので、
美男葛
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

こんな風に針金を掛けておきました。
あとは先の方を軽く剪定しました。
美男葛
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

しかし葉がでかいな...

アケビ さっぱり分からん

初老さんに戴いた白花のアケビです。

ご覧のとおり、すさまじく伸び出ます。
もう他の盆栽に絡みつく始末(^^;)
ツルものなので仕方ないのですが。
アケビ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

で、適当なところで剪定しました。
しかし、これ、どういう風に作っていけばいいんだろ...
ツルがびよぉ〜んって伸びるだけだから、毎回、こんな感じで剪定、で、また伸びる、の繰り返しです。
次、先生のところに行く時は、忘れずに必ず持って行こう(^^;)
アケビ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

深山海棠(ミヤマカイドウ)の剪定

安行東盆栽さんで購入したカイドウです。
深山海棠
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

長い枝を切りました。
左右の枝が長いので、もう少し元から枝が出て欲しいところです。
もっと短く剪定して枝元からふけばいいけど、そんなに甘くないような気もするし、どうしたものかなぁ。
深山海棠
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED