山取りのズミ

ズミを手に入れました(^^)
山取りのズミを取り木したものだそうです。
最近は山取りできなくなってしまったので、この樹はかなり昔のものだそうです。
花はなかなか付かないようですが、悪環境の方が危機感を覚えて早く花が付くかもしれないとのこと。
山取りのズミ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

まだ、やっと鉢底から根が出てきたばかりなので、当分、特にやることはありません(^^;)

苔桃カマツカ(コケモモカマツカ) 剪定

苔桃カマツカがちょいちょい伸びてきたので剪定しました。
と言っても強いところを切っただけですけども。

剪定前。
苔桃カマツカ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

剪定後。
苔桃カマツカ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

そんなに変わってません(^^;)

オトギリの盆栽

実は明日から働く場所が変わるのですが、就職祝い?転職祝い?にと、初老さんからオトギリの盆栽を頂きました!
レアです!そして樹形もイケてます!
休眠中に幹を歯ブラシで掃除すると、姫シャラみたいにツルツルの茶色い幹肌になるそうです。
花は黄色で、弟切草とは違うようですね。
オトギリ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ありがとうございました!
大事に育てます!
し、しかし、どういう風に育てれば良いのかは不明です(^^;)