鉢集めに勤しむ

またまた新しい鉢を仕入れてきました。

幸楽鉢。
手でこねた感満載の泥鉢です。
松柏類は化粧鉢に入れるようなものを持っていないので、出番は数年先かもしれません。
幸楽鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

秀生鉢。
自分、貫入って好きなんですよね〜
秀生鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

まだまだ鉢については分からないことだらけですが、鉢探し、楽しいです(^^)

挿し木の匂い楓も植え替え

またまた日曜日の続き。

挿し木の匂い楓です。
これは植え替えないでよかったのですが、ホームセンターで買ったやたら乾く素焼き鉢だったので植え替えました。
根はそれなりにありました。今は深植えしています。
適当に挿したやつなんですが、なんか気にかけてしまうんですよね、こいつ。
匂い楓
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

石化檜(セッカヒノキ)の植え替え

もう木曜だけど日曜日の続き。

石化檜の植え替えと剪定をしました。
昨年の8月に購入してますね。
根はパンパンで水が通らないほどでした。
剪定もしたのですが、石化檜ってよく分かりません(^^;)
ハサミを嫌うとか言うので手で摘むべきか、葉にさわらないようにハサミで切るか。。。
手ではうまくいかなかったのでハサミを使いました。
でも、葉が密集しすぎていて、ハサミが触らないように切るなんて無理っす。
で、結局、バツバツ切りました(^^;)
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ちなみにこれが購入時。
石化檜
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED