リンショウバイの開花

リンショウバイの花が咲きました。

数本、枝枯れしてそうな気配で、元気がないのかと思いきや、花数はそれなりです。
元気がない = 花が咲かない
というのは、僕の思いすごしなのかなぁ?
それとも枝枯れしてるから元気がないというのが間違いなのか?
ボンサイムズカシイ。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

黒松素材を購入

黒松素材を購入しました。
で、買ってすぐ弄る(^^;)

beforeの写真はありませんが、こんな感じになりました。
ちょっと最近、駄温鉢率が高すぎて棚場に華やかさがないので、今回は化粧鉢に植えてみました。
でもきっと駄温鉢で数年持った方が良くなるんだろうな、と思ったりもします。
う〜ん、悩ましい。
自分、展示に出したりする訳じゃないので、化粧鉢に入れなくてもなんら問題ないんですが、やっぱり盆栽と言うからには盆に入ったところが見たい訳です。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

2年後は駄温鉢に戻そう(^^;)

植え替えパーティー 寒グミ

最後は寒グミです。

ポット素材を駄温鉢に植え替えました。
いやぁ〜
流石ポット素材!深植えされてるし、根がなんかなぁ〜
この右の太い根が微妙。でも取ると根細感半端ないしなぁ〜

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

これが元です。

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF

特に良いアイデアもなく、適当に植えて終了(^^;)