赤松の葉すかし 2024-10-21 / K / コメントする 大盆栽まつりで購入した赤松。 今年は芽切りをしませんでした。 針金を外して掛け直しました。 あと不要な枝を落として葉すかし。 ちょっとまだ裏枝が多い気がするので、1本切るかも。
赤松の針金掛け 2024-10-16 / K / コメントする 大盆栽まつりで購入した赤松です。昨年の芽切りで「一昨年前の葉の手前」まで芽を切ったので心配してたんですが、今年はちゃんとした新芽が出てきました。ちなみに今年は芽切りしていません。 針金を外して、葉を半分くらいにカットし、不要枝を落としました。で、再度、針金掛け。 うん、それらしくなってきたかも。
柴栗の剪定と葉切り 2024-06-28 / K / コメントする メルカリの柴栗です。 栗の剪定って12〜2月くらいにするらしいんですが、枝が徒長して邪魔なので切っちゃいました。 枯れたらどうしよ(^^;) と言いつつ、既に右の葉が黄色くなって何枚か落ちてました… 左側は元気だったので葉切り。 さぁ、どうなるか!