2017年モデルの実生黒松です。
もう少し放置するか迷ったんですが、芽切りと葉すかしをしました。
今年の冬に針金を掛け直して、もう少し形をつけようかと思ってます。

こっちは葉すかしだけ。
2015年に木更津の交換会で仕入れてきた真柏の葉透かしです。
長男はなんとなく形になりそうです。
次男は下の枝さえ元気になればなんとかなりそう。
問題の三男。
とりあえず下から出てる枝もおいてるけど使えそうにないので枝数が足りません。
ボディは良いかんじなんだけどなぁ。
少し右に傾けたら左下の枝も1本くらいは使えるかなぁ。