天竜石仙の鉢

棚場がいっぱいで新しい盆栽を仕入れれないので、今年は鉢を探してみようかなと思っています。
最近ヤフオクなんかもチェックしてるんですが、結局、最終落札金額がえらいことになってることが多いので、今のところ見てるだけです(^^;)

で、昨日は盆栽大門さんに行ってきたんですが、ちょうど良いサイズの鉢があったので貰ってきました。
石仙の鉢です。
これくらいの使いやすい鉢、いっぱい欲しいんですが、貧乏なんでなかなか買えません(^^;)
天竜石仙鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

豆梨の植え替え

来月に植え替えようと思っていた豆梨ですが、芽がかなり動いてきたので植え替えちゃいました。
豆梨
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

宣言通り大きい鉢へ。
前の方が樹と鉢が合っていて良かったのですが、夏場、水やりが大変なので大きめの鉢にしました。

落款は「丸藤」。
丸藤製陶っていうところが30年〜40年くらい前に大量生産した鉢っぽいですね。
近所の瀬戸物屋さんで買いました。
もうお店やってないらしいんですが、中に入れてくれました(^^;)
豆梨
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

高価なものではないですが、親切なおじいちゃんが売ってくれたので、なんか気に入ってます(^^)

針金掛けもしたんですが、ちょっと雑ですね(^^;)

大正鉢

大正鉢と言われる古い鉢です。
ピカピカですが古い鉢なんです(^^;)
いわゆるデッドストック品ですね。
でも盆栽鉢なので時代をつけないとかっこ良くならないから、とりあえずなんか植えとこうと思うのですが、そんな都合よくこの鉢合う樹をもってるはずもありません(^^;)
大正鉢
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED