いやぁ〜!!! 秋グミ – 徳南園盆栽教室 其の壱

秋グミです。
すごい伸びまくっていたので、強いところをチョキチョキ切りました。
でもせっかく花が咲いているので花を残しつつです。
まぁ、ここまでは良いのですが。。。
秋グミ
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

うちに帰って見てみると。。。
花が2つも取れとる(ToT)
表からよく見える場所だったのに。。。
花はトレーの上に落ちておりました。
きっと持ち運ぶ時に隣の樹に当たって落ちたんでしょうね。
教訓、持ち運ぶ時は慎重に!
秋グミ
Nikon D300 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

錦松の植え替え – 徳南園盆栽教室 其の六

錦松も植え替えました。

で、珍しく先生から遊び心満載の提案が。
この樹は普通に植えてもおもしろくないから鉢の正面をずらして植えよう!
おぉ、僕の趣味が既に見透かさせれているのか、元々先生もそういった遊びが好きだったのか、どちらにしろこういうの楽しい(^^)
四角いものを斜めにすると当たり前の話ですが立体に見えます。
この樹はカタチが単調で立体感にかけるので、デザイン的な話でいうとこれで相殺できる訳です。
ロゴとかイラスト作る時と同じですね。
こういう柔軟性もある先生に教えて頂けるのは、僕にとってすごくありがたい話です。
まぁ、もちろん盆栽教室でこんな事ばっかりやって訳ではありませんよ(^^;)
たまにはこういう頭を柔らかくした授業も楽しいです。
錦松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

錦松
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

老爺柿の植え替え – 徳南園盆栽教室 其の五

老爺柿も芽が動いてきたので植え替えました。

ちょっと倒しすぎたかなぁ。
鉢は別に前のままでもよかったのですが、飽きたので変えました。
徳南園さんの現地調達です(^^)
実が映えるようにシックな鉢に入れてみました。
でも昨年、あれだけ成ったから今年は実が見れないかも。
老爺柿
Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED