甲州野梅を思い切って斬る!

甲州野梅です。
購入したお店の人から、下から芽が出たら、上にびょ〜んと伸びてる枝と切り替えて作れば良い、というアドバイスを頂いたのですが、そんな都合の良い枝、ぜんぜん出ません(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

で、一か八かですが、太い枝を飛ばしました。
梅って、そう簡単に枝が出ないんですね。うちのだけ?

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

これで駄目なら花を見るのみの樹として育てます(^^;)

消毒

朝から消毒しました。
トリフミン水和剤を800倍くらいに薄めたやつです。
なんで800倍なんていう中途半端な数値なのかというと…薬剤がドバッ入ってしまったから。
本当は1000倍にしよとしたんですが(^^;)
まぁ、ちょびっと多いくらい大丈夫だと思います。

iPhone6 Plus

昨日の戦利品

世界盆栽大会の売店に、「立春盆栽大市」の時にお世話になった水石屋さんが来てはりました。

で、今回も菊花石の原石を戴きました!
さて…磨くか(^^;)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED

ちなみに前回戴いてきた菊花石はこんなんなりました。
結構地味でつまらん作業ですが、完成するとうれしいもんです(^^)

Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED